人気ブログランキング | 話題のタグを見る

英語のラジオ

20年選手のラジカセが壊れ、新しいCDコンポを買ってから、ラジオをよく聴くようになりました。
今までのダイヤル式と違って、デジタルでチャンネルを合わせられるので、聴きたい局がすぐ聴けてうれしいです。ここ数ヶ月は、毎朝、毎晩、英語のラジオを聴いています。昔はFENと言ってた、AM810のラジオです。
英語のラジオ_e0110226_0504542.jpg

半年くらい前、お気に入りの喫茶店で流れていて、懐かしさを感じ店員さんに尋ねてみると、USENだから自宅では聴けないでしょう、と言われました。がっくり…。でもその後、ふと、私が子どもの頃、母がよく聴いていたラジオに似てるなーと思い、母にチャンネルをきくと「810だよ!」と即、返信がきました。それから、ほぼ毎日、聴いています。子どもの頃、ほんの短い間、アメリカに住んでいたことがありました。父の転勤で西海岸に住んでいました。母は行く前、これを聴いて英語を勉強していた、というか、英語に慣れ親しんでいたようです。日本に帰ってきてからも、家でよく流れていました。

インターネットで調べてみると、在日米軍向けのラジオだそうです。
「戦後、1945年9月から放送開始され、1997年秋には新システムになり、衛星放送で世界各地で同じ番組が聴けるようになりました。祖国を離れた基地に暮らす軍人とその家族にニュースから娯楽番組まで提供するという役割をしています。そのため、本国と同じような音楽やトーク番組など最新のアメリカの情報を知ることができる番組作りとなっています。日本人にとっては、英語学習に役立てることもできます。」

なるほど、そうだったのか。
今は夜中の12時まわったけど、結構はげしいロックが流れてます。

番組の中で、ぷっと笑ってしまうのは、ちょっとした日本語のコーナー。
今日の日本語は、「おつかれさま」、「また明日」、「じゃあ、また!」 でした。
「See You ! 」 は、予想がつくから聞き取れたけど、
「おつかれさま」だけ、英語が聞きとれませんでした。
英語でなんて言うんだろうか。


けいこ♪
by KeikosDream-1515 | 2011-05-12 00:34 | 日記